専門家による収納コラム

収納できない私の成長記(2) -いざ挑戦!-

  • facebook
  • twitter

収納グッズでも収納できない!?

さて、スッキリと片づいた友人の家から戻った私は、一念発起!私の家も綺麗にしてやるぞ~と、100円ショップで、カゴやラックをせっせと買い出し、いざ、お片づけ開始!

最初はキッチン下から。コンロ下の開き戸スペースに、友人宅を真似て、コの字ラックを設置。中に入っていたものを収めようとしたら、ありゃー!全部入らない!なぜ?どうして?おかしいわ。

ここがダメなら、次は洗面所!ここでも、憧れのコの字ラックを洗面下に設置してみるのですが、あら?ここもうまく入らない!入りきらないわ!どうして?・・・私ってセンスなし?

上へ上へ逃げていく荷物

当時の私は『お片づけ=モノを収納すること』と信じ『整理=不要なモノを取り除く』という作業の必要性を知らず、そのまま諦めてしまいました。100円ショップの収納グッズや、ラックをいくら用意しても、まずは不要なモノを“取り除く”ことができないと、空間が片付くことはないのです。でも、実際に私がそのことに気づくのはもう少し先のお話・・・。

その後はまた元の散らかった空間で生活していましたが、娘が成長し、何でも口に入れちゃう時期が到来。床に放置してあった“アブナイモノたち”を子供たちから遠ざけねばならなくなり、とりあえず、買ってあったカゴたちに、床のモノを放り込み、子供たちの手の届かぬ所に避難させ、ほっと一息。床にモノはなくなりました。が、そのカゴたちは、彼女の成長に合わせ、上へ上へと昇って行っただけだったのです。

収納専門家一覧

※上記の専門家コラムに関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。

コラムニスト 中山真由美 インブルーム株式会社

筆者の写真

片付けられなかった自身の経験からアドバイスします!

基礎知識とほんの少しの努力を身に付ける事で、今まで無駄に家事で費やしていた時間をもっと家族の為、自分の為に使えるようになり、生活が一変しました。是非皆様もお片付けをして、人生をもっと楽しく快適に過ごしてみてはいかがでしょうか!

【所属】 インブルーム株式会社
【メディア】 「一人暮らしをとことん楽しむ!」(主婦と生活社)、「ビズマム冬号」(ベネッセ)、「サンキュ!特別版 ココハピSHOP10月11月号」(ベネッセ)出演など多数。
【著書】 「収納のきほん おさらい帖」(小学館)など多数。
【資格】 整理収納アドバイザー1級

その他のコラム

初めての見せる収納(3) -エリア別見せる収納 ベッドルームとその他の部屋-

収納基礎(5) -収納動線とは?-

収納基礎(6) -収納方法の注意点-